4,473解答

CEFR-J B2 / 和英選択問題 - 未解答

    (五感で)《…に》 気付くこと《of ...》, 知覚 / 《…を》 知覚する力, 洞察力《of ...》

    ありそうもない,ほんとうらしくない(unlikely)

    最後に,ついに,結局 / 根源的に,根本的に / 《文修飾》最終的には,究極的には

    高価な;費用のかかる / 損害(犠牲)の多い

    (詩・歌の各節の終りの)繰り返し文句

    特徴的(典型的)ではない,特質のない

    (損害・非難・危険など)を招く,をこうむる

    〈C〉『ベリー』,イチゴ(小粒で果汁の多い食用果実;strawberry, raspberry, gooseberryなどのイチゴ類) / 〈C〉液果(果肉が柔らかく多くの種をもつ果実;tomato, grapeなど) / 〈U〉(魚・エビなどの)卵

    『くちばし』(通例ワシ・タカなどの曲がった,またカメ・タコなどのような角状のもの) / くちばし状のもの;(人の)かぎ鼻,(水差しの)口 / (昔の戦艦の)船嘴(せんし)

loading!!

loading
続きを表示する
再読み込み

CEFR-J B2 - 中級英単語(2)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★