基礎英単語(NGSL)/ 例文 / 英訳 / フラッシュカード - 未解答
どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。
(タップまたはEnterキー)
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.
彼は鼻がいちばん立派だ。
(タップまたはEnterキー)
His nose is his best feature.
老人だが、彼はまだたいそう元気だ。
(タップまたはEnterキー)
Although old, he is still very much alive.
「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
(タップまたはEnterキー)
Probably just a stupid urban legend
But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?
消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。
(タップまたはEnterキー)
It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause.
ほそぼそとしたアクセスや、たまにくるメールなどに励まされ、ズルズルここまできてしまいました。
(タップまたはEnterキー)
Encouraged by the continuing trickle of hits and the rarely arriving email I've somehow kept going till now.
彼女の名前は誤記されていた。
(タップまたはEnterキー)
Her name was wrongly spelled.
そのウィルスのために多数の象が命を失った。
(タップまたはEnterキー)
Because of that virus, many elephants lost their lives.
営業マンだって、リストラ予備軍に配属されないように必死な訳です。
(タップまたはEnterキー)
After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing.
彼女は友達に無理を言いすぎる。
(タップまたはEnterキー)
She imposes on her friends too often.
loading!!

基礎英単語(NGSL)

NGSLとは、一般的な英文の9割を占める頻出の英単語を学べる単語帳です。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部リンク