検索結果- 英語 - 日本語

hand

動詞

《...に》〈物〉を手渡す,を取ってやる《to ...》 / 《物を》〈人〉に渡す《~ 人 + 物》 / 《副詞[句]を伴って》〈人〉に手を貸す

handed

「…の手をした;…の手でする」の意を表す / 「…人(にん)でする」の意を表す

彼は私に本を手渡した。

on the other hand

《対比》他方では, その一方で, 別の見方をすれば

一方で、彼女はビデオゲームを楽しんでいます。

hand over

《...に》を手渡す《to ...》 / 《...に》を引き渡す,を譲り渡す《to ...》

受付の人に書類を手渡してください。

on the one hand

一方では

一方では、私は休暇に行きたいですが、他方では、たくさんの仕事があります。

old hand

(…の)熟練者,ベテラン《+『at』+『名』(do『ing』)》

彼はピアノを弾くのが熟練者だ。

two-handed

両手で使う / (特に道具などが)二人用の / 両手のある,両手のきく

彼は力強く両手で剣を振りました。

upper hand

優勢,優位,支配

交渉において優勢であることは利点をもたらします。

whip hand

支配的地位,権力

彼は会社で支配的な地位にある。

hands down

楽々と

彼女は楽々とコンテストで最高の歌手です。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★