検索結果- 英語 - 日本語

wind

名詞

〈C/U〉《しばしば the ~》風 / 強風 / 〈U〉息,呼吸, 肺活量

wind

【動/自】〈川・道路などが〉曲がりくねる,曲がる / 〈ツタなどが〉巻きつく,絡みつく / 〈時計などが〉巻かれる / 【動/他】〈糸・ひもなど〉を巻く《up》 / 《…を》…に巻きつける《with ...》 / 【名/C】巻くこと,一巻き / 曲がり

winded

《通例複合語を作って》「呼吸が…の」の意を表す / 息切れした

マラソンを走った後、私は完全に息切れしました。

winding

うねる,曲がりまねった;らせん状の / 〈u〉巻くこと / 〈c〉曲がり[目],曲がりくねったもの / 〈c〉(コイルなどの)巻いたもの

wind

〈角笛・らっぱなど〉‘を'吹く,‘を'吹き鳴らして合図する

wind up

【句動】(意に反して)結局...することになる《doing》, 最後には…に至る

パーティーに行きたくなかったけど、結局行くことになった。

second wind

(激しい運動の後で)回復した呼吸 / 元気の回復

短い休憩の後、回復した呼吸を取り戻し、走り続けました。

self-winding

(腕時計が)自動巻きの

この腕時計は自動巻きなので、手動で巻く必要はありません。

short-winded

息切れのする,息が続かない

彼は息切れのするため、長距離を走ることができません。

get wind of

…(のうわさ)をかぎつける,…のうわさを聞き込む

ついにその秘密計画のうわさをかぎつけた。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★