『reason.』の検索結果 - 英和辞書

reasonably

【副】まずまず(良く) / 適切に / 理性的に, 道理にかなって / 《文修飾》《...するのは》もっともだ, 当然だ

彼女は来るものと君が考えるのはもっともなことだ。

reasonable

【形】合理的な, 理性的な / 筋の通った, 理にかなった, 公正の / (価格が)手ごろな

良い経営陣なら正当な要求に耳を貸すものだ。

reason

名詞

〈C〉〈U〉理由,わけ,根拠 / 〈U〉理性,判断力;道理 / 論理的に孝える / (人に)道理を悟らせる《+with+名〈人〉》 / …‘を'論理的に孝える《+out+名,+名+out》 / 《reason+that節》…‘と'推論する / 〈人〉‘に'道理を悟らせて(…)させる(しないようにする)《+名+into(out of+名(doing)》

なぜかを尋ねています。

reasonability

道理にかなっていること,正当性,妥当性

The reason is that...

その理由は...だから

reasoning

論理的思考;推論

彼女の理屈には全く面食らった。

reason with

(論理的に)〈人〉を説得する, 〈人〉に理を説く, 〈人〉に言い聞かせる

母親は息子に言い聞かせようとしていた。

reasoned

よく考えた上での,筋の通った

彼は彼女を説得して自分の言ったことを信じ込ませた。

for some reason

なぜか, なぜだか, どういうわけか, (はっきりしない)何らかの理由で

さっきなぜかマイクが入らなかった。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

『reason.』を辞書に追加する Webで検索する

ログイン/新規登録

ログインすると、学習に役立つ便利な機能が使えるようになります!

  1. 自動で問題を復習できるようになります。
  2. 自動で学習記録をつけられるようになります。
  3. もっと楽しくなります。

このほかにも便利な機能がたくさん使えるようになります。

ぜひログインして確かめてください!

 

 

iOS/Androidアプリ
DiQt

DiQt

無料

★★★★★★★★★★