検索結果- 英語 - 日本語

out

副詞

(ある位置・状態から)外へ, 外で / (隠れた所から表面に)現れ出て, 世に出て / 無くなって,消えて / 最後まで,すっかり

意味のイメージ
out

out of

前置詞

《運動・位置》...から外へ, ...から抜け出して,(ある数)の中から / 《原材料》...から作り出して, ...を材料として / 《動機・理由》...から , ...で, ...のために

彼は家から外へ走り出した。

意味のイメージ
out of

out there

あそこに, 向こうで(over there) / 世の中では / 《米俗》(人・考え方などが)普通でない, 並外れた

おすすめの良いレストランはそこにありますか?

out-and-out

全くの;徹底的な

make out

動詞

を見分ける,を聞き分ける / を理解する / 進展する / イチャイチャする

おじいちゃんが何を言っているのか聞き取れなかった。

take out

【句動】を取り出す / を招待する,を連れて行く

ゴミを取り出さなければなりません。

pull out

【句動】を取り出す, を引き抜く

彼はポケットに手を入れて財布を取り出した。

look out

【句動】(外など)を眺める / 《...に》目を光らせる,心を配る《for ...》

窓の外を眺めて美しい景色を楽しんでください。

put out

【句動】出す, 公開する / 消える,を消す / (見たり使ったりするために)を置く

check out

【句動】をよく調べる,を見てみる /(図書館などから)...を借りる / (ホテルなどから)支払いをして引き払う / (レジ係が)精算する / (急いで)出発する

私は町のこの新しいレストランをよく調べる必要があります。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★