検索結果- 英語 - 日本語

that

代名詞

《人・物・事・時などを指して,あるいは述べたこと全体を受けて》あれ,それ,あの(その)こと(人,物,時) / 《前に述べた語・句・節を繰り返すことを避けて》(…の)それ / 《後に述べる語・句・節を指して》 / 《this と対照させて二つのもののうち遠いほうを指して》あれ,そちら,あちら;(this の後者に対して)前者 / 《関係代名詞 which の先行詞に用いて》(…するところの)もの,こと / (…する,…した)ところの / 《it is(was)…that…の強調構文に用いられて》…のは / 《関係副詞的に用いて》…ところの (when,at(in)which)

それはできるかどうかあやふやです。

things like that

そのようなこと, そういったこと

私はそのようなことが好きではありません。

and all that

《くだけた話》...やらいろいろ, その他もろもろ

私は食料品を買いに店に行った、やらいろいろ。

provided that

ただし...ならば, ...という条件で

資格を満たしていれば、チームに参加することができる。

that sort of thing

《話》...など, ...といったようなもの / その類いのこと

私はホラー映画などが好きではありません。

that is

《明確化》つまり,すなわち / (通例末尾で、前文に限定を加えて)と言っても…ならばの話だが / 《訂正・話》いや,というか

so that

…するために, …となるように / それで, そのため

私は一生懸命勉強するために試験に合格したいです。

in the sense that

...という意味では

彼は人生に満足しているという意味では成功している。

that's it

《話》(話の最後で)以上です, それで全部です / 《励まし》いいぞ, その調子 / 《発見》そうそれだ / 《賛意》そうです, その通り / そこが問題なんだ

that much

【形】それだけの / それほど多く / 【名】それだけのこと

私はそれだけの時間が経過したことに気づかなかった。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★