""No"の検索結果- 英和辞書

no

限定詞

《名詞の前に置いて》一つも(一人も,少しも, 全く)…ない / 《補語につけて》決して…でない, 決して...ならない / 《省略文で》…なし;…お断り / 《話》少ししか(あまり)…ない

彼は英語を全く知らない。

no less

副詞

同じだけ、同様に、(実に)…ほども、まさしく、確かに

私は以前と同様に、決して努力を惜しまなかった。

no doubt

確かに,きっと,恐らく

ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。

no one

『だれも』…『ない』

正直どいつもこいつもパッとしない。

no longer

もはや...ない / ...の期間だけ《than ...》

和服姿の男性は東京ではもうあまり見かけない。

by no means

けっして…しない, けっして…ない / 《否定の返答》そんなことはありません, とんでもない

彼女の説明は決して満足のいくものではない。

no matter

《whyを除くwh節, whether/if節を従えて》…であろうとも

僕なら、何を置いても、同窓会は必ず出席するだろう。

no idea

《くだけて》全然知りません, さあ /《have ~》全く分からない, 見当もつかない

やれやれ。あなたがそんな窮地に立たされていたなんて、思いもしませんでした。

no good

【形】だめな / 役に立たない【名/C】《くだけて》 だめな人,だめなもの / 役立たず,能無し

何でもかんでもメモをしますがあとで使い物になりません。

no such

そのような...はない /《There is ~ thing as ...》…なんて存在しない /《~ luck》残念ながらそうはいかない

私は彼を説得しようとしたが、そううまくはいかなかった。

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★