『was』の検索結果 - 英和辞書

was

動詞

am, isの過去形 / beの仮定法過去

wash

動詞

…‘を'洗う,洗濯する / 〈汚れ・しみなど〉‘を'洗い落とす《+名+away(off, out),+away(off, out)+名》;(…から)…‘を'洗い落とす《+名+off(out of)+名》 / 〈人・舟・家屋など〉‘を'洗い流す,押し流す《+名+away(along,down,up),+away(along,down,up)+名》,(…から)…‘を'洗い流す《+名+off(away from)+名》 / 〈波などが〉〈岸など〉‘を'洗う,‘に'打ち寄せる;〈雨などが〉…‘を'ぬらす,うるおす / (塗料などで)…‘を'薄く塗る;…‘を'メッキする《+名+with+名》

朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。

waste

(…に)〈金・時間・路力など〉‘を'むだに使う,浪費する《+名+on+名》 / 〈好機など〉‘を'利用しそこなう / 〈体力など〉‘を'消耗させる,衰えさせる / 《しばしば受動態で》〈国土など〉‘を'破壊する, / 《米俗》…‘を'殺す(kill) / 〈体が〉(だんだん)衰える,やせる,弱る《+away》 / 《まれ》〈物が〉(少しずつ)減る,少なくなる / 〈U〉《時に a~》(…の)むだ使い,浪費《+of+名》 / 〈U〉〈C〉《しばしば複数形で》廃物,くず,残り物(garbage) / 〈C〉《おもに文》荒野,荒れ地;荒涼とした広がり / 荒れ果てた,不毛の:耕されていない;使用されていない

米国の核廃棄物、テロ攻撃の標的になりうる。

was to

《書》《予定》...することになっていた / 《意志》...するつもりだった / 《運命》...する運命にあった /《義務》...しなければならなかった / 《可能》...できた /

彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。

wash drawing

〈C〉1色塗りの水彩画 / 〈U〉1色塗りの水彩画法

wash leather

(金属つや出し用の)羊のなめし皮,セーム皮 (ヤギなどの)柔らかいなめし皮

wash-and-wear

洗ってすぐ着られる,ノーアイロンの

loading!

Loading...

全て読み込みました。

Error

『was』を辞書に追加する Webで検索する

ログイン/新規登録

ログインすると、学習に役立つ便利な機能が使えるようになります!

  1. 自動で問題を復習できるようになります。
  2. 自動で学習記録をつけられるようになります。
  3. もっと楽しくなります。

このほかにも便利な機能がたくさん使えるようになります。

ぜひログインして確かめてください!

 

 

iOS/Androidアプリ
DiQt

DiQt

無料

★★★★★★★★★★