5,501,612解答

基礎英単語(NGSL) / 英訳 / 4択問題 - 未解答

日本語に対応する正しい英単語を、4つの選択肢から答える問題です。
英単語の意味を学ぶのに役立ちます。
 

    (…についての意見,情報などを)…‘に'頼る,求める,相談する《+名+about(on,for)+名》 / 〈人の感情・都合・利害など〉'を'考慮に入れる / (…について…と)相談する,協議する《+with+名+about(for)+名》 / (会社などの)顧問(コンサルタント)として働く《+for+名》

    (特に哲学用語として)(…の)概念,観念《+of+名》,(…という)概念《+that節》

    古典の;古典時代の;古典様式の / (文学・芸術において)古典主義の(簡潔で調和を保ち洗練されているのが特徴) / (ジャズ・フォークなどに対して主として20世紀初頭までの)古典派の / (新奇な・実験的なものではなく)伝統的な,正統的な / (専門科目に対して)教養科目の

    平等に,同等に;均一に,均等に / 《文を修飾して》同時に

    【形】新奇な, ざん新な

    〈U/C〉留守, 不在 / 欠席, 《...を》欠席すること《from ...》 / 〈U〉《...が》ないこと《of ...》

    精神の,心の / 頭脳の,知能の / 《名詞の前にのみ用いて》精神病の / 《名詞の前にのみ用いて》頭の中で行う / 《英話》《補語にのみ用いて》頭のおかしい,気がふれた

    〈U〉《...の》 指導;教育 《in ...》 / 命令,指図

    〈C〉(国家・人々・組織などの) 連盟, 同盟 / 競技連盟,リーグ

loading!!

loading
続きを表示する
再読み込み

基礎英単語(NGSL)

NGSLとは、一般的な英文の9割を占める頻出の英単語を学べる単語帳です。

この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】

外部リンク

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★