(…から)〈人〉‘の'注意(気持ち,関心)をそらす,〈注意・心など〉‘を'そらす《+名+from+名》 / 《しばしば受動態で》〈人〉‘の'心を乱す,‘を'まごつかせる,当惑させる《+名+with(by)+名》
その物音で読書の気をそらされた。
〈U〉気を散らすこと / 狂気 / 〈C〉気を散らすもの,気晴らし
彼女は部屋のさまざまな気を散らすものを無視しようとしていた。
注意をそらされた,気の散った / (心配・後悔などのために)取り乱した,分別を失った
彼女は悲嘆にくれていた。
【名/C】気を散らすもの,集中を妨げる人 / (選択式問題の)誤った選択肢
正解のみを含めることも、正解と不正解の両方の選択肢を含めることもできます。
〈C〉気を散らすもの / (選択式問題の)誤った選択肢
部屋にあった気が散る物が私の注意を引きました。
アカウントを持っていませんか? 新規登録
アカウントを持っていますか? ログイン
DiQt(ディクト)
無料
★★★★★★★★★★