TOEIC英単語(TSL) / 英訳 / 記述問題 - 未解答
日本語に対応する英単語を入力する問題です。
英単語の意味とスペルを覚えるのに役立ちます。
tablet
tablet
解説
【名/C】錠剤 / (菓子・石けんなどの)板状小片 / 銘板 / (はぎ取り式の)メモ帳
錠剤
(チョコレート・石けんなどの)板状小片
(銘文などを彫り込む,金属・石の)銘板
(昔文字を記した粘土などの)書字板
《まれ》(はぎ取り式の)メモ帳,便せん帳(pad)
tablet
【名/C】錠剤 / (菓子・石けんなどの)板状小片 / 銘板 / (はぎ取り式の)メモ帳
refresh
refresh
解説
《...を》心配した, 懸念した, 気づかった《about, of, that ...》
Hints
答え:a * * * * * * * * * * e
apprehensive
apprehensive
解説
《...を》心配した, 懸念した, 気づかった《about, of, that ...》
smoothly
smoothly
解説
【動/他】《文》 《別のものに》 ...を振り返る, を切り替える 《to, for ...》 / 【動/自】《...間を》 定期券で通勤する《between ...》 / 【名】(定期による) 通勤, 通学
Hints
答え:c * * * * * e
commute
commute
解説
【動/他】《文》 《別のものに》 ...を振り返る, を切り替える 《to, for ...》 / 【動/自】《...間を》 定期券で通勤する《between ...》 / 【名】(定期による) 通勤, 通学
commute
【動/他】《文》 《別のものに》 ...を振り返る, を切り替える 《to, for ...》 / 【動/自】《...間を》 定期券で通勤する《between ...》 / 【名】(定期による) 通勤, 通学
notify
notify
解説
fog
fog
解説
霧
fog
霧,もや / 霧状(の…),(…の)霧《+of+名》 / (写真のネガの)曇り,かぶり / …‘を'霧(霧状のもの)でおおう / 《話》《受動態で》〈人・頭など〉‘を'混乱させる / 霧(もや,かすみなど)で包まれる(曇る)
goods
goods
解説
品
goods
(不動産以外の)財産,(金・証券以外の)動産 / 商品,品物 / 《米》反物,織物 / 《英》(鉄道で運ばれる)貨物
【名/C】(スポーツ競技の)審判員 / 仲裁人,調停者 / 【動/他】...の審判をする / 【動/自】審判をする
Hints
答え:r * * * * * e
referee
referee
解説
【名/C】(スポーツ競技の)審判員 / 仲裁人,調停者 / 【動/他】...の審判をする / 【動/自】審判をする
oven
oven
loading!!

TOEIC英単語(TSL)

TOEICの頻出英単語です。
基礎英単語と合わせて覚えることで、TOEICに出る英単語の9割をカバーします。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】
外部参照リンク