検索結果- 英語 - 日本語

roar

動詞

〈猛獣などが〉『ほえる』,うなる;〈人が〉『わめく』,どなる / 〈雷・大砲などが〉とどろく,鳴り響く

このボタンはなに?

ライオンは凶暴さを持ってほえました。

このボタンはなに?

roaring

ほえる;とどろく;騒々しい / 《話》(商売・体調などが)盛んな / (絶え間ない)うなり声,怒号,とどろき / ひどく

このボタンはなに?

ジャングルでライオンが大声でほえていた。

このボタンはなに?

roar

名詞

(猛獣などの)ほえ声,うなり声 / (人の)わめき声, (雷・大砲などの)とどろき, うなり

このボタンはなに?

ライオンの吠える声を聞きましたか。

このボタンはなに?

rip-roaring

大騒ぎの,騒々しい

このボタンはなに?

昨夜のパーティーは大騒ぎの成功だった。

このボタンはなに?

roaring forties

北緯40度(暴風雨で有名な大西洋の海域)

このボタンはなに?

船乗りたちはよく北緯40度の暴風雨に遭遇する。

このボタンはなに?

roaring success

大成功

このボタンはなに?
このボタンはなに?
Webで検索する

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★