最終更新日:2023/03/26

off

ɔf
形容詞

【前】から離れて / から離れたところで / 【副】離れて, 離して / 休んで / すっかり

ライトが消されていた。

意味(1)

《分離》(接触しているところ)から,から離れて,からはずれて

この意味を編集する
意味(2)

《位置》…から離れたところで()

この意味を編集する
意味(3)

(本来の状態など)からはずれて,…が狂って,がなくなって

この意味を編集する
意味(4)

(本道など)からそれて,から横道にはいったところに

この意味を編集する
意味(5)

《eat, dineなどと共に》…からとって[食べる]

この意味を編集する
意味(6)

from offの形で》《話》…から

この意味を編集する
意味(7)

(ある値段)から割り引いて

この意味を編集する
意味(8)

《話》…をやめて,慎んで《+(do*ing*)》

この意味を編集する
意味(9)

(仕事義務など)から離れて,を休んで

この意味を編集する
意味(10)

(人)をたよって,にやっかいになって

この意味を編集する
意味(11)

(1)《運動・移動を表す動詞と共に》離れて,向こうへ

この意味を編集する
意味(12)

《状態の動詞と共に》離れて

この意味を編集する
意味(13)

《瞬間の動作を表す動詞と共に》離して

この意味を編集する
意味(14)

去って,出かけて

この意味を編集する
意味(15)

(電気・ガス・水道などが)切れて

この意味を編集する
意味(16)

(本来の位置・状態などから)はずれて

この意味を編集する
意味(17)

(仕事・勤務などを)休んで

この意味を編集する
意味(18)

(時間的・空間的に)離れて

この意味を編集する
意味(19)

《動作の完了》すっかり,完全に

この意味を編集する
意味(20)

割り引いて

この意味を編集する
意味(21)

(中心・的などから)それた,離れた,はずれた

この意味を編集する
意味(22)

時期はずれの,(時期などが)いつもほどよくない,シーズン外の

この意味を編集する
意味(23)

(状態が)水準以下の,いつも調子(状態)でない

この意味を編集する
意味(24)

《補語にのみ用いて》(予定・用意されたことが)取りやめになって

この意味を編集する
意味(25)

《補語にのみ用いて》(電気器具などが)電源が切れて;(ガス・水道が)切れて,止まって

この意味を編集する
意味(26)

(人が)…の暮らしぶりで

この意味を編集する
意味(27)

勤務のない,休みの

この意味を編集する
意味(28)

取れて,ぬげて,はずれて

この意味を編集する
意味(29)

(馬・車の1対のうち)右側の

この意味を編集する
意味(30)

《補語にのみ用いて》(走者が)すでに走り出して

この意味を編集する
意味(31)

《おもに英》《補語にのみ用いて》(食物などが)いたんで食べられない;飲めない

この意味を編集する
意味(32)

《英》《補語にのみ用いて》(食堂などでメニューには載っているが料理が)もう品切れで

この意味を編集する
意味(33)

《英》《補語にのみ用いて》(人の態度が)誠意のない,不親切な,ひどい

この意味を編集する
意味(34)

《名詞の前にのみ用いて》《the ~》(クリケットで)打者の右前方の

この意味を編集する

確認問題

The lights were turned off.

The lights were turned off.

英和辞書

編集できるユーザー
  • 追加 - すべてのユーザー
  • 修正 - すべてのユーザー
  • 削除 - すべてのユーザー
投票による審査が必要な編集
  • 項目・例文の削除
  • 重複の恐れのある項目の追加
  • 項目名の変更
投票権を持つユーザー
  • ログインユーザー
決定に必要な得票数
  • 3票
編集ガイドライン

ログイン/新規登録

ログインすると、学習に役立つ便利な機能が使えるようになります!

  1. 自動で問題を復習できるようになります。
  2. 自動で学習記録をつけられるようになります。
  3. もっと楽しくなります。

このほかにも便利な機能がたくさん使えるようになります。

ぜひログインして確かめてください!

 

 

iOS/Androidアプリ
DiQt

DiQt

無料

★★★★★★★★★★