最終更新日
:2025/01/28
bus station
解説
1. 基本情報と概要
単語: bus station
品詞: 名詞 (複合名詞)
意味(英語): a place where buses arrive and depart, and where passengers can board or leave a bus
意味(日本語): バスが到着し、出発する場所。乗客がバスに乗り降りするための施設。
→ バスの停留所よりも大きな、ターミナルのような場所を指して使われます。「バスターミナル」と表現されることもあります。
CEFRレベルの目安: A2(初級)
→ 旅行や道案内などで使われる、日常生活に密着した単語です。
- 活用形: 基本的には名詞なので、複数形で “bus stations” となります。
- 「bus station」が他の品詞になる例はありませんが、文脈によっては
bus station's
(所有格) などの形で使われるが、通常は名詞のみです。
2. 語構成と詳細な意味
- 語構成
- 「bus」:バス
- 「station」:駅、停車場
- それぞれの単語を組み合わせて「バスが集まる駅」「バスターミナル」を意味しています。
- 「bus」:バス
- 関連語・派生語
- 「bus stop」(バス停)
- 「train station」(鉄道駅)
- 「subway station」(地下鉄の駅)
- 「bus stop」(バス停)
- よく使われるコロケーション・関連フレーズ(10個)
- at the bus station (バスステーションにて)
- near the bus station (バスステーションの近くで)
- find the bus station (バスステーションを見つける)
- bus station terminal (バスターミナル)
- main bus station (主要バスステーション)
- local bus station (地元のバスステーション)
- wait at the bus station (バスステーションで待つ)
- a crowded bus station (混雑したバスステーション)
- directions to the bus station (バスステーションへの道案内)
- bus station schedule (バスステーションの時刻表)
- at the bus station (バスステーションにて)
3. 語源とニュアンス
- 「bus」はラテン語に由来する言葉ではなく、もともと「omnibus(オムニバス)=みんなを運ぶ」という言葉が省略されできたとされます。
- 「station」はラテン語の “statio(立ち止まる場所)” からきています。
- 「bus station」は、ごく日常的な言葉で、カジュアル/フォーマル両方の場面で使われやすい言葉です。ビジネス文書や案内板などでも普通に使われます。
4. 文法的な特徴と構文
- 可算名詞として扱われます。「複数形」は “bus stations” です。
- 一般的に前置詞 “at” や “to” とよく一緒に使われます。
- 例: I’m at the bus station. / I’m going to the bus station.
- 例: I’m at the bus station. / I’m going to the bus station.
- イディオムとして特別な表現はありませんが、公的な表示や道案内で頻出します。
5. 実例と例文
日常会話での例文 (3つ)
- “I’ll meet you at the bus station around 3 p.m.”
(午後3時ごろにバスステーションで会おう。) - “The nearest bus station is just around the corner.”
(最寄りのバスステーションはすぐ角を曲がったところにあります。) - “Can you tell me how to get to the bus station from here?”
(ここからバスステーションへはどうやって行けばいいか教えていただけますか?)
ビジネスシーンでの例文 (3つ)
- “Our office is located five minutes from the central bus station.”
(当社のオフィスは中央バスステーションから徒歩5分の場所にあります。) - “We arranged a shuttle from the bus station for our employees.”
(従業員向けにバスステーションからのシャトルバスを手配しました。) - “Please inform the clients that we will pick them up at the bus station.”
(顧客に対し、バスステーションでお迎えする旨をお知らせください。)
学術的/フォーマルな文脈での例文 (3つ)
- “Urban development studies often examine the role of the central bus station in public transportation infrastructure.”
(都市開発の研究では、公共交通インフラにおける中央バスステーションの役割をしばしば検証します。) - “Data were collected from 200 commuters at the main bus station in the city center.”
(データは、中心街のメインバスステーションで通勤客200人から収集しました。) - “The municipal government announced a renovation plan for the old bus station, aiming to improve accessibility.”
(市政府は老朽化したバスステーションの改修計画を発表し、利用しやすさを向上することを目指しています。)
6. 類義語・反意語と比較
類義語
- “bus stop” (バス停留所)
- 規模が小さく、道路脇などで人を乗せたり降ろしたりする場所を指す。
- 規模が小さく、道路脇などで人を乗せたり降ろしたりする場所を指す。
- “terminal” (ターミナル)
- バスだけでなく、鉄道や飛行機など、交通機関の結節点になっている大きな施設を指すことが多い。
- バスだけでなく、鉄道や飛行機など、交通機関の結節点になっている大きな施設を指すことが多い。
- “bus stop” (バス停留所)
反意語
- 「bus station」の直接的な反意語はあまりありませんが、「no station(駅がない場所)」や「arrive・depart」といった動詞概念と対比的に捉えられることがあります。
7. 発音とアクセントの特徴
- 発音記号(IPA)
- アメリカ英語: /ˈbʌs ˌsteɪʃn/
- イギリス英語: /ˈbʌs ˌsteɪʃ(ə)n/
- アメリカ英語: /ˈbʌs ˌsteɪʃn/
- 「stations」の複数形は /ˈsteɪʃənz/。
- 強勢: “bus” の “u” の部分にやや短く、はっきりした発音がきますが、「station」の “sta” のほうが強めに発音される場合もあります。
- よくある間違いとして、/ʃən/ の部分を「シャン」ではなく「シュン」と発音することに注意してください。
8. 学習上の注意点・よくある間違い
- スペルミス: “station” を “staion” としたり、
sation
とするなどのミスが見られがち。 - “Bus stop” との混同: バス停留所(小さい停留所)とバスステーション(大きな施設)を区別しましょう。
- 資格試験対策: TOEICや英検などでは、場所や道案内、旅行英語に関連した問題で出題されることがあります。「〜 station」というパターンが複数(train station, police stationなど)あるので混同しないようにしましょう。
9. 記憶に残るヒントやイメージ
- “bus station” は「バス」+「駅」という非常にわかりやすい構成なので、「駅(Station)には電車もバスもあるが、bus station はバス専用の駅」とイメージすると覚えやすいです。
- スペルは “s-t-a-t-i-o-n” と一文字ずつ意識して書くと間違いにくくなります。
- 街中で「バスステーション」と大きく表示された建物や案内板を想像すると、イメージがはっきりするでしょう。
意味のイメージ

意味(1)
バスの停留所 (=bus stop)
復習用の問題
英和辞書

項目の編集設定
- 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 項目の新規作成を審査する
- 項目の編集を審査する
- 項目の削除を審査する
- 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
- 項目名の変更を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
- 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 例文の編集を審査する
- 例文の削除を審査する
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
- 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
- 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
- 決定に必要な投票数 - 1