最終更新日 :2025/01/27

numerical

形容詞

数字上の,数に関する,数を表す

このボタンはなに?

彼女は相手より数的優位に立っている。

このボタンはなに?
解説

以下では、形容詞「numerical」をできるだけ詳しく解説していきます。


1. 基本情報と概要

単語: numerical

品詞: 形容詞 (adjective)

英語の意味: relating to numbers; expressed in or involving numbers

日本語の意味: 数字に関する、数値的な、数で表される

「numerical」は、「数字や数値を使って表したり、扱ったりする」という文脈で使われます。例えば、数値データや統計など、数学的な情報を扱う場面でよく用いられる単語です。

活用形


  • 原形: numerical

  • 比較級: more numerical

  • 最上級: most numerical

形容詞なので、特に時制による活用はありませんが、比較級や最上級を上記のように使うことがあります。

他の品詞になったときの例


  • numerically (副詞): in a numerical way(数値的に、数字に関して)

    例: The data was analyzed numerically. (そのデータは数値的に分析された。)

  • numeral (名詞): a symbol used to represent a number(数字、数符)

    例: The Roman numerals can sometimes be confusing. (ローマ数字は時々紛らわしいことがある。)

CEFRレベル(目安)


  • B2: 中上級

    「numerical」は学術やビジネスなど、やや専門的な文脈で用いられやすい語です。基礎的な日常会話というよりは、やや専門的な会話や文書での使用が多いため、CEFRレベルとしては中上級(B2)程度です。


2. 語構成と詳細な意味


  • numer-: 「数」や「数字」を表す語根(ラテン語 “numerus” = number)

  • -ical: 形容詞を作る接尾辞

基本的な意味


  • 何らかの形で「数字」や「数値」に関係することを表す。

他の単語との関連性


  • number (名詞/動詞): 数、番号/数える

  • numeric (形容詞): numbersに関する(「numerical」とほぼ同義だが、文脈によっては「数的(量や値そのもの)」を強調する場合に使われることもある)

  • enumerate (動詞): 列挙する(数を数えるように羅列していくイメージ)

よく使われるコロケーション(関連フレーズ)10選


  1. numerical data(数値データ)

  2. numerical analysis(数値解析)

  3. numerical value(数値)

  4. numerical order(数順)

  5. numerical computation(数値計算)

  6. numerical method(数値的手法)

  7. numerical code(数値コード)

  8. numerical precision(数値精度)

  9. numerical simulation(数値シミュレーション)

  10. numerical result(数値結果)


3. 語源とニュアンス

語源


  • ラテン語「numerus (数)」+ 英語由来の形容詞化接尾辞「-ical」から成り立っています。

  • 数学的・統計的な文脈で使われる場合が多く、専門性や精密さを連想させる言葉です。

ニュアンス・使用時の注意


  • 数字・数学的対象に対して使用するため、ややフォーマルか専門的な印象を与えます。

  • 会話の中で「numerical」を用いる場合は、学術的な議論、研究、ビジネスの分析など、数値データの正確さを表すときに使われやすいです。

  • 日常会話よりは、レポートや文書、会議でのプレゼンなどで見かけることが多い単語です。


4. 文法的な特徴と構文


  • 形容詞なので、基本的には名詞を修飾する形で用いられます。

    例: numerical data, numerical values

  • フォーマルな文章や学術文章で頻繁に見られます。カジュアルな口語では頻度は低めです。

  • 「numeric」とほぼ同意ですが、文脈によって「numerical」のほうがややフォーマルかつ包括的に「数に関わる」というニュアンスを示す傾向があります。


5. 実例と例文

日常会話 (やや専門的ニュアンス混じり)


  1. “I prefer a numerical list of the steps rather than using bullet points.”

    (私は箇条書きより、ステップを数字で示したリストのほうが好きですね。)

  2. “Do you have any numerical evidence to back up your claim?”

    (あなたの主張を裏付ける数値的証拠はありますか?)

  3. “We decided to arrange the files in numerical order.”

    (私たちはファイルを数字順に並べることに決めました。)

ビジネスシーン


  1. “Our numerical analysis shows a 20% increase in revenue compared to last year.”

    (数値分析の結果、昨年比で20%の収益増加が示されています。)

  2. “Please provide a numerical breakdown of the budget proposals.”

    (予算案の数値による内訳を提示してください。)

  3. “The sales report needs more numerical detail to be convincing.”

    (その販売報告書には、より説得力を持たせるために詳細な数値情報が必要です。)

学術的な文脈


  1. “The study relies on numerical methods for solving differential equations.”

    (その研究は微分方程式を解くために数値解析手法に依存しています。)

  2. “We used a numerical simulation to predict the outcome of the experiment.”

    (実験の結果を予測するために数値シミュレーションを用いました。)

  3. “Accurate numerical modeling is essential in computational physics.”

    (計算物理学では、正確な数値モデルが不可欠です。)


6. 類義語・反意語と比較

類義語


  1. numeric (日本語訳: 数値の)


    • 「numerical」とほぼ同義。ただし「numeric」はコンピュータやシステム関連(「numeric keypad」など)で用いられることが多い。


  2. quantitative (日本語訳: 量的な)


    • 「量」に注目した単語。具体的に数で示すことを強調する。


  3. digit-based (日本語訳: 数字に基づく)


    • フォーマル度は低いが、数字を用いたシステム等をカジュアルに指す場合がある。


反意語


  1. verbal (日本語訳: 言葉による)


    • 数字ではなく言葉や文章を使い表す場合に対応する語。


  2. qualitative (日本語訳: 質的な)


    • 質的情報を扱う場合に用いられる。



7. 発音とアクセントの特徴


  • IPA: /nuːˈmerɪkəl/

  • アクセントは「me」に置かれ、「nu-ME-ri-cal」の部分が強調されます。

  • アメリカ英語とイギリス英語で、大きな違いはありませんが、アメリカ英語では [nuːˈmerɪkəl]、イギリス英語では [njuːˈmerɪkəl] と [nju] の発音になることがあります。

  • 間違いやすいのは、”numerical” を「nu-mer-i-cal」(「ニュー・メリカル」)としっかり音節を意識することです。


8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミス: “numerical” の “-ical” を “-icle” や “-icale” と誤記しやすいので注意。

  • ** pronunciation**: アクセント位置を間違え、”nu-mer-i-CAL”のように最後に落としてしまうことがあります。正しくは “nu-ME-ri-cal”。

  • 同音や似たスペリングの語: “numeral” (数字) との混同に注意。 “numeral” はあくまで「数字」という名詞、 “numerical” は形容詞です。

  • 試験対策: TOIECや英検などでも、統計やデータを述べる文脈で出題されることがあります。しっかり用法とスペルを押さえておくと有利です。


9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • 「number + ical」 = 「number的な」 という語源イメージを持つと覚えやすいです。

  • 数値データを扱う場面でよく出てくるので、Excelや統計ツールを使うときなどに意識してみると定着しやすいでしょう。

  • 「数値に強い(スペシャリスト)」というイメージで「numerical」は記憶すると効果的です。


以上が形容詞「numerical」の詳細解説になります。数字や統計にまつわる文脈で大変よく出てくる単語なので、ぜひ今回の内容を参考に使いこなしてみてください。

意味のイメージ
numerical
意味(1)

数の,数で表した

復習用の問題

数字上の,数に関する,数を表す

She has a numerical advantage over her opponents.

彼女は相手より数的優位に立っている。

英和辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の編集を審査する
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★