最終更新日 :2025/01/27

instead

副詞

その代わりとして, それよりも, そうではなく

このボタンはなに?

バスに乗る代わりに歩くことに決めました。

このボタンはなに?
解説

1. 基本情報と概要

英語の意味

“Instead” は “in place of something else” (別のものの代わりに、代替として)を表す副詞です。

日本語の意味

「代わりに」「それよりむしろ」という意味を持つ副詞です。「Aの代わりにBを選ぶ」といったときに使います。何かを置き換える、または選択肢を変更するニュアンスの単語です。

品詞と活用形


  • 品詞: 副詞 (adverb)

  • 副詞なので、動詞のような活用形はありません。

  • ただし慣用的に「instead of + 名詞(または動名詞)」として用いられることが多いです。

他の品詞の例


  • 「instead」は副詞のみで使われます。名詞・形容詞・動詞形はありません。


    • 「in someone’s stead」という古風な表現(前置詞句)もありますが、日常的にはあまり使われません。


CEFRレベル


  • B1(中級)

    日常会話や文章で比較的よく登場し、ある程度英語に慣れてきた学習者が使えるレベルです。


2. 語構成と詳細な意味

語構成


  • “instead” は本来 “in stead” という2語の表現がひとつになった形です。


    • “in” は「〜の中に」

    • “stead” は古い英語で「場所」「立場」という意味


  • 合わせて「あるものを別のものの場所(役割)に置く」というニュアンスになります。

派生語や関連表現


  • “instead of …”:「…の代わりに」という表現。この形で日常的に非常によく使われます。

  • “in someone’s stead”:「(人)の代理として」(フォーマル、やや古風)

10個のよく使われるコロケーション・関連フレーズ


  1. “Use honey instead of sugar.”

    (砂糖の代わりにはちみつを使ってください。)

  2. “I chose to stay home instead.”

    (代わりに家にいることにしました。)

  3. “Let’s watch a movie instead.”

    (代わりに映画を見ましょう。)

  4. “Try walking instead of driving.”

    (運転の代わりに歩いてみてください。)

  5. “I’ll text instead of calling.”

    (電話ではなく、代わりにメッセージを送ります。)

  6. “Could we meet online instead?”

    (代わりにオンラインで会うのはどうですか?)

  7. “Rather than complain, try to help instead.”

    (文句を言うのではなく、代わりに助けようとしてください。)

  8. “I decided to postpone instead of rushing.”

    (急ぐ代わりに延期することにしました。)

  9. “Let’s take a break instead of working nonstop.”

    (休みなく働くのではなく、代わりに休憩を取りましょう。)

  10. “We can eat out instead of cooking tonight.”

    (今夜は料理の代わりに外食でもいいですね。)


3. 語源とニュアンス

語源


  • “instead” は16世紀頃から “in stead” として使われていた表現で、

    “in” + “stead”(場所・立場)に由来します。

  • 元々 “in his stead” のように「彼の代わりに」という意味でよく用いられていました。

ニュアンスと使用上の注意


  • 基本的に「AではなくB」と対比をはっきりさせるときに使います。

  • カジュアルからフォーマルまで幅広い場面で使える柔軟な単語です。

  • ただし、明確に「Aを取りやめてBにする」ニュアンスがあるので、遠回しに避けたい場合は別の言い方(“alternatively,” “rather than” など)を考えることもあります。


4. 文法的な特徴と構文


  • 副詞として単独で “instead” を使う場合は、文末や文頭に置かれることが多いです。

    例) “I didn’t go to the gym; I stayed at home instead.”

  • “instead of + 名詞/動名詞” の形で「〜の代わりに」という意味を表すのが最も頻繁に使われるパターンです。

    例) “Instead of going out, I decided to cook.”

フォーマル / カジュアル


  • 日常会話でもビジネスの文書でも使え、幅広く通用します。

  • よりフォーマルに堅く言いたいときは “rather than” など別の表現を使うこともあります。


5. 実例と例文

ここでは日常会話・ビジネス・学術的な文脈のそれぞれで3つずつ例文を紹介します。

日常会話


  1. “I was going to order pizza, but I made pasta instead.”

    (ピザを頼もうとしたんだけど、代わりにパスタにしたよ。)

  2. “Let’s take the bus instead of walking in this rain.”

    (この雨だし、歩くのではなくバスに乗ろうよ。)

  3. “I forgot to buy milk, so I used cream instead.”

    (牛乳を買い忘れたので、その代わりにクリームを使ったよ。)

ビジネス


  1. “We decided to hire an external consultant instead of training our staff in-house.”

    (社内でスタッフを育成する代わりに、外部コンサルタントを雇うことにしました。)

  2. “Could you please email me instead of calling?”

    (お電話ではなく、メールをいただけますか?)

  3. “Instead of a face-to-face meeting, let’s schedule a video conference.”

    (対面ミーティングの代わりに、ビデオ会議を設定しましょう。)

学術的な文脈


  1. “Instead of measuring individual variables, we used a composite index to assess overall performance.”

    (個々の変数を測定するのではなく、総合評価を行うための複合指標を用いました。)

  2. “We opted to use interview data instead of relying solely on surveys.”

    (アンケート調査のみに頼るのではなく、インタビューのデータを使うことを選択しました。)

  3. “Instead of presenting the results qualitatively, we employed a statistical approach.”

    (結果を定性的に提示するのではなく、統計的手法を用いました。)


6. 類義語・反意語と比較

類義語


  1. “Rather” (むしろ)


    • “rather” は “I would rather stay home.” のように好みを示すときによく使われますが、 “instead” よりも「実はそっちの方が良い」ニュアンスが強めです。


  2. “Alternatively” (代替案として)


    • 選択肢を提案するときに使われます。 “Instead” よりもややフォーマルな響きがあります。


  3. “In place of” (〜の代わりに)


    • 前置詞句的に使われるため、名詞や動名詞を直接続けられますが、文章としては少し硬い印象です。


反意語


  • 完全な反意語はありませんが、対比の文脈では “as well as” 「それに加えて」や “in addition” 「さらに」など、「別のものを除外せずに追加する」表現が、文脈的に逆の方向を示します。


7. 発音とアクセントの特徴


  • アメリカ英語(IPA):/ɪnˈstɛd/

  • イギリス英語(IPA):/ɪnˈsted/

アクセント


  • 第2音節 “stead” にアクセントがあります。

  • 「イン・ステッド」のように発音します。

よくある発音の間違い


  • 第1音節に強くアクセントを置いて “ˈɪnste(ə)d” のように言ってしまうと不自然に聞こえます。

  • “d” の音をしっかり発音しないと “instea” のようになりがちなので注意しましょう。


8. 学習上の注意点・よくある間違い


  1. “instead to …” と言わない


    • 動詞の不定詞を続けるときは “instead of doing …” にするか、 “I decided to do something else instead.” のように文末で単独の “instead” を使います。


  2. スペルミス: “insted” と “a” を入れ忘れてしまうことがあるので注意。

  3. “in stead” と2語に分けて書いてしまう誤り


    • 古い文献では “in his stead” などが出てきますが、現代の「代わりに」という副詞は “instead” として1語で書きます。


  4. 試験での出題傾向


    • TOEIC や英検などでは、“instead of ~” の表現が文法問題や穴埋め問題として出題されやすいです。



9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • もともと “in stead (of)” = “in (the) place (of)” という語源なので、「場所を置き換える」というイメージを持つと覚えやすいです。

  • “in–stead” と分割してみると「in + step(ステップ)?」と似ていると連想すると、何かを差し替えるイメージとして取りやすいかもしれません(実際には “stead” と “step” は別の語源ですが、イメージ付けには役立ちます)。

  • ノートに「Aの代わりにB」の例をいくつも書いて慣れるのがおすすめです。


以上が、副詞 “instead” の詳細解説です。日常会話やビジネスシーンで非常によく登場する表現なので、文末・文頭での使い方や “instead of + 名詞(または動名詞)” の形をしっかりマスターしておきましょう。

意味のイメージ
instead
意味(1)

その代りとして,それよりも, そうではなく

復習用の問題

その代わりとして, それよりも, そうではなく

I decided to walk instead of taking the bus.

正解を見る

バスに乗る代わりに歩くことに決めました。

バスに乗る代わりに歩くことに決めました。

正解を見る

I decided to walk instead of taking the bus.

英和辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の編集を審査する
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★