編集履歴

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン
4ヶ月前に編集
塩野敏彦 塩野敏彦
項目の修正 ( 採用済
見出し語

出す

漢字
ひらがな
意味の詳細(1)
to demonstrate, to show
やる気(き)を出(だ)す yaru ki o dasuto demonstrate motivation
意味の詳細(2)
to submit, to turn in
プリントを出(だ)す purinto o dasuto turn in the worksheet
意味の詳細(3)
to publish, to make public
意味の詳細(4)
to put forth; to show or reveal
グーを出(だ)す gū o dasuto play rock [in rock-paper-scissors]
意味の詳細(5)
to take out, to get out
意味の詳細(6)
to begin, give rise to
意味の詳細(7)
to permeate
意味の詳細(8)
(vulgar) (specifically) to ejaculate
意味の詳細(9)
to send something, like a letter
手紙(てがみ)を出(だ)す tegami o dasuto post a letter
意味の詳細(10)
(of food) to serve
あのレストランは良(い)い食事(しょくじ)を出(だ)す。 Ano resutoran wa ii shokuji o dasu.That restaurant serves good meals.
意味の詳細(11)
to emit (light), to utter (a sound or a voice)
声(こえ)を出(だ)す koe o dasuto speak

和英辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★