最終更新日:2023/03/26

have

【動/他】を持っている / (親類・友人など)がいる / (特質・付属物として)...を備えている / 《~ to do》...しなければならない / 【名/C】《くだけて》(財産・社会的地位などを)持っている人

この天気とは気長に付き合っていくしかない。

意味(1)

(また《話》have got)〈物〉‘を'持っている,所有している(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(2)

(また《話》have got)〈親類・友人など〉‘が'いる,‘を'持っている,〈召使など〉‘を'かかえている;〈動物〉‘を'飼っている(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(3)

(また《話》have got)(特質・付属物として)…‘を'備えている,‘が'ある(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(4)

(また《話》have got)〈感情・意見など〉‘を'持つ,抱く(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(5)

have todo》(また《話》have got todo)…しなければならない;《不定文で》…する必要がある

この意味を編集する
意味(6)

have to be…》…に違いない

この意味を編集する
意味(7)

〈ある状態〉‘を'経験する,〈病気〉‘に'かかる

この意味を編集する
意味(8)

…‘を'食べる,飲む,〈たばこ〉‘を'吸う

この意味を編集する
意味(9)

《動作を表す名詞を目的語にして》《話》〈ある動作・行為〉‘を'する,行う

この意味を編集する
意味(10)

have+〈人〉+do》《しばしばwill, wouldと共に》〈人〉‘に'(…)させる,してもらう,される

この意味を編集する
意味(11)

have++過分》…‘を'(…)させる,される,してもらう

この意味を編集する
意味(12)

《+have++(,過分,do*ing*)〈補〉》…‘を'(…の)状態に保つ,(…の)ままにしておく(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(13)

…‘を'得る,もらう,受ける(進行形にできない)

この意味を編集する
意味(14)

〈人・動物が〉〈子〉‘を'産む,もうける

この意味を編集する
意味(15)

《通例否定文で》…‘を'許す,認める

この意味を編集する
意味(16)

(財産・社会的地位などを)持っている人;(資源・核兵器を)持っている国

この意味を編集する

確認問題

have

have

You have to learn to put up with this weather.

You have to learn to put up with this weather.

英和辞書

編集できるユーザー
  • 追加 - すべてのユーザー
  • 修正 - すべてのユーザー
  • 削除 - すべてのユーザー
投票による審査が必要な編集
  • 項目・例文の削除
  • 重複の恐れのある項目の追加
  • 項目名の変更
投票権を持つユーザー
  • ログインユーザー
決定に必要な得票数
  • 3票
編集ガイドライン

ログイン/新規登録

ログインすると、学習に役立つ便利な機能が使えるようになります!

  1. 自動で問題を復習できるようになります。
  2. 自動で学習記録をつけられるようになります。
  3. もっと楽しくなります。

このほかにも便利な機能がたくさん使えるようになります。

ぜひログインして確かめてください!

 

 

iOS/Androidアプリ
DiQt

DiQt

無料

★★★★★★★★★★