最終更新日 :2025/01/27

expectancy

【名/U】予期(期待)すること,見込み【名/C】予期されること,期待されるもの

このボタンはなに?

宝くじに当たる期待値は非常に低いです。

このボタンはなに?
解説

以下では、英単語 expectancy をできるだけ詳細に解説します。


1. 基本情報と概要

単語: expectancy

品詞: 名詞 (noun)

CEFRレベルの目安: B2(中上級)

「expectancy」は「期待」「予想」「見込み」といった意味を持つ英語の名詞です。日本語では「期待感」や「(将来的なことに対する)見込み」と訳されます。会話の中では、将来に向けて何かを待ち望む気持ちや状況を表現するときに用いられます。


  • 「こういう場面で使われるかも」

    例: 「平均寿命」を英語で言うときに life expectancy というフレーズがあります。「人があとどのくらい生きる見込みがあるか」を表すときに使われるなど、将来に関する見込みや期待感にフォーカスしたときに使います。

活用形


  • 単数形: expectancy

  • 複数形: expectancies

他の品詞形


  • 動詞: expect(期待する)

  • 形容詞: expectant(期待している、待ち望んでいる)

  • 名詞: expectation(期待、予想)


2. 語構成と詳細な意味

語構成


  • expect(期待する) + -ancy(名詞を作る接尾辞)

-ancy は「状態・性質」を表す接尾辞で、expectancy は「期待している状態」「期待感」を指すようになります。

派生語や類縁語


  • expectation: 「期待」や「予想」を表す別の名詞。

  • expectant: 「期待に満ちた」「待ち望んでいる」(形容詞)。

  • expect: 「期待する」(動詞)。

よく使われるコロケーション(共起表現)や関連フレーズ(10個)


  1. life expectancy → 平均寿命

  2. a sense of expectancy → 期待感

  3. expectancy effect → 期待効果(心理学用語)

  4. career expectancy → (仕事における)キャリアの見込み

  5. future expectancy → 将来の見込み

  6. expectancy theory → 期待理論(心理学・経営学)

  7. state of expectancy → 期待状態

  8. expectancy of success → 成功の見込み

  9. great expectancy → 大きな期待

  10. expectancy violation → 期待違反(コミュニケーション理論などで使われる)


3. 語源とニュアンス

語源:

「expectancy」は、ラテン語の expectare (ex-(外へ)+ spectare(見る)=「待ち望む、期待する」) に由来する expect に、名詞化する接尾辞 -ancy がついて生まれた語です。

ニュアンス:


  • expectancy は、より抽象的・概念的に「期待感」や「見込み」を示します。

  • 具体的な予想・期待を表す expectation よりも、「状態」や「感覚」を強調するイメージがあります。

  • 主にフォーマルな文脈や学術論文などで見る機会が多く、日常会話よりも書き言葉で使われる傾向があります。ただし、life expectancy は日常会話やビジネスでも広く使われます。


4. 文法的な特徴と構文


  • 可算 / 不可算: 基本的に不可算名詞として扱われることが多いですが、文脈によっては可算として「複数の期待感・見込み」を指す場合に使われることもあります。

    例: (不可算) There was a feeling of expectancy in the air.

    (可算) The various expectancies of the investors were hard to manage.


  • 一般的な構文:


    • There is a sense of expectancy surrounding 〇〇.

    • One’s life expectancy is influenced by △△.


  • フォーマル / カジュアル:


    • expectancy はややフォーマル。スピーチや文章表現で使われるイメージが強いです。



5. 実例と例文

日常会話 (3例)


  1. I can feel the expectancy in the room before the surprise party starts.

    (サプライズパーティーが始まる前、部屋の中に期待感があるのがわかるよ。)


  2. She's waiting with a quiet sense of expectancy for her exam results.

    (彼女は試験結果を静かな期待感をもって待っている。)


  3. The crowd's expectancy was high as they waited for the concert to begin.

    (コンサートが始まるのを待つ観客の期待感は高まっていた。)


ビジネス (3例)


  1. The shareholders' expectancy of increased profits has driven the stock price up.

    (株主たちの利益増に対する期待感が株価を押し上げている。)


  2. We need to manage employees’ expectancy effectively to maintain high motivation.

    (高いモチベーションを維持するために、従業員の期待感を効果的に管理する必要がある。)


  3. Market expectancy dictates much of the company's strategic planning.

    (市場の見込みが、会社の戦略的計画の大部分を左右する。)


学術的・専門的文脈 (3例)


  1. Life expectancy has significantly increased over the past century due to medical advancements.

    (医学の進歩により、過去100年で平均寿命は大きく延びた。)


  2. Expectancy theory proposes that individuals are motivated to act based on their anticipated outcomes.

    (期待理論では、人は自分が予想する結果に基づいて行動する動機を得るとされている。)


  3. The expectancy effect in psychology shows how our expectations can influence others' behavior.

    (心理学における期待効果は、私たちの期待が他人の行動に影響を及ぼすことを示している。)



6. 類義語・反意語と比較

類義語


  1. expectation (期待、予想)


    • より一般的かつ具体的に「期待する内容」を意味しやすい。

    • 例: The expectation was that he would arrive on time.


  2. anticipation (予測、楽しみに待つ気持ち)


    • 未来の出来事に向けた「ワクワク感」など、ポジティブなニュアンスが強い。

    • 例: She felt a thrill of anticipation before her trip.


  3. hope (希望)


    • 感情的・やや願望寄りのニュアンス。必ずしも起こるとは限らないが、心から望む気持ち。

    • 例: They have hope that the new policy will be successful.


反意語


  • surprise (驚き)


    • 「予期せぬ事柄」に対する驚きを表すため、期待感の反対と言えます。

    • 例: The plan came as a complete surprise to everyone.



7. 発音とアクセントの特徴


  • 発音記号(IPA): /ɪkˈspɛktənsi/

  • アクセント: ex-**pec**-tan-cy(「pec」の部分にアクセント)

  • アメリカ英語・イギリス英語で大きな違いはあまりありませんが、アメリカ英語では /ɪkˈspɛk.tən.si /、イギリス英語では /ɪkˈspɛk.tən.si / とほぼ同じ発音です。

  • よくある間違い: ex-pec-tan-see のように発音する際、「-tan-」を曖昧にしないように注意しましょう。


8. 学習上の注意点・よくある間違い


  • スペルミスで expectenceexpectency と書いてしまうことがあるので注意。

  • 類義語に “expectation” があるため、文中で置き換えが可能かどうか、文脈をよく確認する必要があります。

  • TOEICや英検のリーディングなどで life expectancy(平均寿命)のように熟語として出題されることがあるので、覚えておくと便利です。


9. 記憶に残るヒントやイメージ


  • 「expect(期待する)」+「-ancy(~の状態)」と押さえることで、わかりやすい。

  • expectation と混同しやすいので、語尾の -ation-ancy をセットで覚えるのがおすすめです。

  • 「何かを待ち望んでいる状態」のイメージを頭の中で思い浮かべると定着しやすいでしょう。

  • “life expectancy” から先に覚えると、意味の関連性がはっきり理解できます。


以上が expectancy の詳しい解説になります。将来を思い描く「期待感や見込み」を表す少しフォーマルな単語として、ぜひ覚えてみてください。

意味のイメージ
expectancy
意味(1)

予期(期待)すること,見込み

意味(2)

予期されること,期待されるもの

復習用の問題

【名/U】予期(期待)すること,見込み【名/C】予期されること,期待されるもの

The expectancy of winning the lottery is very low.

宝くじに当たる期待値は非常に低いです。

英和辞書

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の編集を審査する
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★