編集履歴 | B2

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 重複の恐れのある項目名の追加を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン
22日前に編集
BooQs BooQs
項目の追加 ( 採用済
見出し語
bookmark
IPA(発音記号)
/bʊk.mɑrk/
品詞
意味
.
例文
I always bookmark interesting articles to read later. いつも興味深い記事を後で読むためにブックマークします。
22日前に編集
BooQs BooQs
項目の追加 ( 採用済
見出し語
bold
IPA(発音記号)
/bəʊld/
品詞
意味
U , , [[boldface]]
例文
The title of the document was written in bold. そのドキュメントのタイトルは太字で書かれていました。
22日前に編集
BooQs BooQs
項目の修正 ( 採用済
見出し語

bark

品詞
意味
/自】《…に》ほえる,ほえつく《at ...》 / 《…に》ほえるようにしゃべる,《…を》どなる《at ...》 / 【/他】…をどなって言う《out》 / /C () / / , 〈自〉《…に》ほえる,ほえつく《at ...》 / 《…に》ほえるようにしゃべる,《…を》どなる《at ...》 / 〈他〉…をどなって言う《out》
意味の詳細(1)
()****,+**at**+****
意味の詳細(2)
(),()+**at**+****
意味の詳細(3)
''+****+**out),+**out**+****
意味の詳細(4)
()****
意味の詳細(5)
意味の詳細(6)
,
22日前に編集
BooQs BooQs
項目の修正 ( 採用済
見出し語

attribute

品詞
名詞 動詞
意味
特質、特性、性格 《...を》..., ...to ... / ... ...to .../ be ~ed to ...
意味の詳細(1)
《B(作品など)はA(作者)》の作だと考える《B be ~ed to A》 《B(人・など)にA(ある)》が備わと考える《A to B》
意味の詳細(2)
《B(物・事)にA(物事)》の原因とする《A to B》 《B(作品な)はA(作者)》の作だと考る《B be ~ed to A》
意味の詳細(3)
《B(物など)にA(ある特質・)》が備ると考る《A to B》 《B(物・事)にA(物事の結果)》があるとする《A to B》
23日前に編集
jam jam
項目の修正 ( 採用済
見出し語

reward

意味
(…のことで…で)〈人〉‘に'**報いる**,お礼をする《+**名**〈人〉+**by**(**with**)+**名**(do**ing**)+**for**+**名**(do**ing**)〉 (…のことで…で)〈人〉‘に'『報いる』,お礼をする《+『名』〈人〉+『by』(『with』)+『名』(do『ing』)+『for』+『名』(do『ing』)/','
意味の詳細(1)
〈仕事・功績など〉‘に'報いる,‘の'報酬となる
24日前に編集
N2 N2
項目の修正 ( 採用済
見出し語

admiringly

意味
簡単して / 賞賛して 感嘆して、賞賛して
27日前に編集
TK TK
項目の修正 ( 採用済
見出し語

mock

意味
《名詞の前にのみ用いて》にせの,ごまかしの / あざ笑う、にする、まてばせの,ごまかしの
約1ヶ月前に編集
N2 N2
項目の修正 ( 採用済
見出し語

blurt

意味
うっかるしゃべること,口走ること,口を滑らせること うっかりしゃべること,口走ること,口を滑らせること
約1ヶ月前に編集
BooQs BooQs
項目の追加 ( 採用済
見出し語
sense
IPA(発音記号)
/sɛns/
品詞
意味
','
例文
I can sense something strange in the air. 空気の中に何か変なものを感じます。
約1ヶ月前に編集
BooQs BooQs
項目の修正 ( 採用済
見出し語

double

意味
'**2倍にする** …を2倍にする
意味の詳細(1)
…‘を'**2倍にする**
意味の詳細(2)
…‘を'**二つ折りにする**
意味の詳細(3)
…‘の'2倍の数(量)がある
意味の詳細(4)
〈船が〉〈岬〉‘を'回る
意味の詳細(5)
**2倍になる**
意味の詳細(6)
(…の役を)兼ねる《+**as**+**名**》
意味の詳細(7)
(急に)取って返す,逆戻りする《+**back**》
意味の詳細(8)
二つ折りになる
意味の詳細(9)
(ブリッジで)相手のせり高を倍加する
意味の詳細(10)
2塁打を打つ
意味の詳細(11)
〈二役〉‘を'ひとりで演ずる

英語 - 日本語

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★