最終更新日:2023/12/27
編集履歴(0)
元となった辞書の項目

brass

名詞

〈U〉真ちゅう(銅と亜鉛の合金) / 〈C〉《おもに複数形》真ちゅう製器具 / 《しばしば複数形で》金管楽器 / 〈U〉《話》《…する》ずうずうしさ,厚かましさ《to do》

バンドはブラス楽器で元気な曲を演奏しました。

意味のイメージ
brass
意味(1)

〈C〉《おもに複数形》真ちゅう製器具

意味(2)

《しばしば複数形で》金管楽器;《the brass[es]》(オーケストラなどの)金管楽器部

意味(3)

〈U〉《話》(…する)ずうずうしさ,厚かましさ《+todo》

彼は吹奏楽団に所属しています。

意味(4)

〈U〉《集合的に》《米俗》高級将校,高官

意味(5)

〈U〉真ちゅう(銅と亜鉛の合金)

意味を覚えるための辞書問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★