辞書の編集履歴(1692)

2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

~ことなしに

読み
/ ~ことなしに / ~ことなしに
品詞
Grammar
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

~ゆえの

読み
/ ~ゆえの / ~ゆえの
漢字
品詞
Grammar
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

べからず

ひらがな
品詞
Verb Grammar
意味の詳細(1)
must not; should not
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

たる

ひらがな
品詞
Particle Grammar
意味の詳細(1)
Attributive form () of of (tari) (etymology 3).
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

~ようが

読み
/ ~ようが / ~ようが
ひらがな
ようが ようが
品詞
Grammar
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

ならでは

ひらがな
品詞
Phrase Grammar
意味の詳細(1)
unique to ...; peculiar to ...; only applicable to ...
日(に)本(ほん)ならではの光(こう)景(けい) Nihon narade wa no kōkeia view that can only be seen in Japan
意味の詳細(2)
if [something] is not ...; unless [something] is ...
唯(ただ)無(む)意(い)識(しき)中(ちゆう)よりの神(しん)來(らい)には眞(しん)の大(だい)詩(し)人(じん)ならでは多(おほ)く逢(あ)はず。 Tada muishiki-chū yori no shinrai ni wa shin no daishijin narade wa ōku awazu.But one does not encounter much inspiration from the unconscious unless one is a truly great poet.
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

ごとき

ひらがな
品詞
Adjective Grammar
意味の詳細(1)
(Classical Japanese or literary) attributive of (gotoshi)
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

なり

漢字
ひらがな
品詞
Particle Grammar
意味の詳細(1)
Used when giving an example, without the implication that it might be the best or the only option
労(ろう)働(どう)局(きょく)になり相(そう)談(だん)したらどうですか? Rōdōkyoku ni nari sōdan shitara dō desu ka?What about consulting, for example, the Labor Bureau?
意味の詳細(2)
... or ...
楽(らく)天(てん)なりどこなりで買(か)い物(もの)をするhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13147679443 Rakuten nari doko nari de kaimono o suruto shop at Rakuten or somewhere
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

かたわら

漢字
ひらがな
品詞
Adverb Grammar
意味の詳細(1)
in addition, besides, while
2ヶ月前に編集
Matt Stanton Matt Stanton
項目の修正 ( 採用済
見出し語

アワー

読み
/ /
品詞
Noun

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★