辞書の編集履歴(25)

2年以上前に編集
相川真司 相川真司
項目の修正 ( 採用済
見出し語

what could it be

解説
"what will it be?"に意味は近いが、will it beが予測できる可能性を問うニュアンス(「どうなるだろう?」)であるのに対して、could it beは予測できない可能性を問うニュアンス(「いったいどうなってしまうのだろう?」)を含んでいる。 "what will it be?"に意味は近いが、"what will it be"が予測できる可能性を問うニュアンス(「どうなるだろう?」)であるのに対して、"what could it be"は予測できない可能性を問うニュアンス(「いったいどうなってしまうのだろう?」)を含んでいる。
2年以上前に編集
相川真司 相川真司
項目の追加 ( 採用済
見出し語
what could it be
意味
,
解説
"what will it be?"will it becould it be
2年以上前に編集
相川真司 相川真司
項目の追加 ( 採用済
見出し語
without any doubt
意味
, , ,
例文
[[Without any doubt]] this young man is very intelligent. 間違いなく、この若者はとても聡明だ。
2年以上前に編集
相川真司 相川真司
項目の追加 ( 採用済
見出し語
if any
意味
, /
例文
Would you read my letter and correct the mistakes, [[if any]]? 私が書いた手紙を読んで、もし間違いがあれば直してくれませんか?
2年以上前に編集
相川真司 相川真司
項目の追加 ( 採用済
見出し語
if appropriate
意味
,
例文
Please set the price of the subscription, and the price per unit [[if appropriate]]. サブスクリプションの価格と、必要に応じてユニットあたりの価格を設定してください。

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★