最終更新日:2022/08/08
編集履歴(0)
元となった辞書の項目

overflow

〈川が〉『氾濫(はんらん)する』,〈容器が〉あふれる / 〈中の物・人などが〉(…へ)『あふれ出る』《+『into』(『onto』)+『名』》 / 〈場所が〉(…で)『いっぱいになる』《+『with』+『名』》 / 〈川・水などが〉…‘から'あふれ出る / 〈川・水などが〉…‘を'水浸しにする / 〈U〉〈C〉あふれ出ること氾濫,洪水(こうずい);(物・人数の)超過《+『of』+『名』》 / 〈C〉あふれ出た水;超過した物;過剰人員 / 〈C〉(許容量以上の水の出る)排水口,放出口

大雨が川の氾濫を引き起こしました。

意味(1)

〈川が〉氾濫(はんらん)する,〈容器が〉あふれる

意味(2)

〈中の物・人などが〉(…へ)あふれ出る《+into(onto)+

意味(3)

〈場所が〉(…で)いっぱいになる《+with+

意味(4)

〈川・水などが〉…‘から'あふれ出る

意味(5)

〈川・水などが〉…‘を'水浸しにする

意味(6)

〈U〉〈C〉あふれ出ること氾濫,洪水(こうずい);(物・人数の)超過《+of+

意味(7)

〈C〉あふれ出た水;超過した物;過剰人員

意味(8)

〈C〉(許容量以上の水の出る)排水口,放出口

意味を覚えるための辞書問題

編集履歴(0)

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★