0解答

SVL Level 1 英訳問題 - 未解答

    【名】夢、夢現象、夢うつつの状態、理想 【形】夢のように素晴らしい、夢の中の 【自動】夢を見る 【他動】〜の夢を見る、〜を夢見る

    【名-1】レース、競争、競走 【名-2】競馬 【名-3】選挙(戦) 【名-4】進行 【名-5】水流、急流、水路【名-6】民族、人種、種族【名-7】類、品種【名-8】一族、血族、氏族、同族集団、家系【名-9】同類、仲間、連中

    【前-1】〜の 【前-2】〜から成る、〜の入った、〜で作った 【前-3】〜について 【前-4】〜から(取ってきた[取り出した])、〜のうちの 【前-5】〜のための 【前-6】〜から起算して

    【名-1】走ること、走行 【名-2】競走 【名-3】トランプの一続き 【名-4】取り付け 【形】(〜によって)運営[経営]されている【自動-1】走る【自動-2】急ぐ 【自動-3】(プログラムなどが)起動する、作動する【自動-4】競争に参加する、立候補する、選挙戦に出馬する【自動-5】通う、運行する

    【名-1】判、刻印機、ゴム印 【名-2】切手 【名-3】証印 【名-4】印紙 【名-5】封印、消し印、スタンプ【名-6】印、圧痕、マーク【名-7】特徴、特質、型、種類【名-8】踏みつけること【他動-1】〜をスタンプで押す、印を押す、マークを付ける

    【名-1】最も激しい所、密集した部分、にぎやかな所、最中、たけなわ 【名-2】太い部分 【形-1】密集した、(草などが)茂っている、密な、濃い、混雑している【基本イメージ】単位当たりの量が多い 【形-2】厚い、分厚い、太い 【形-3】粘度が高い、高粘度の、粘り気が多い、とろみが強い、どろどろした、濁っている【形-4】深い【形-5】程度が標準よりも強い、目立つ【形-6】(頭が)鈍い、頭が悪い、ばかな【形-7】関係が濃い、親密な

    【名】夫 【他動】〜を節約する

    【名-1】目、目玉 【直訳】私の目は私の胃よりも大きかった→食べてみたら見た目よりも多かった。 【名-2】目つき、まなざし 【名-3】視力、視覚 【名-4】見解、観察の目 【名-5】目に似たもの 【名-6】中心、中央部【名-7】肉の一番いい部分【名-8】熟成中にチーズにできる穴[気孔]【他動-1】〜をじっと[じろじろ・注意深く]見る[見つめる]、〜に注目する、注視する、視野に入れる、観察する【他動-2】〜に色目を使う

    【名】16、16個、16人、16歳、16時 【形】16の、16個の、16人の、16歳の

loading!!

loading
続きを表示する
再読み込み

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★