編集履歴 | N1 Kanji

項目の編集設定
  • 項目の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 項目の新規作成を審査する
  • 項目の編集を審査する
  • 項目の削除を審査する
  • 項目名の変更を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 決定に必要な投票数 - 1
例文の編集設定
  • 例文の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 例文の削除を審査する
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
問題の編集設定
  • 問題の編集権限を持つユーザー - すべてのユーザー
  • 審査に対する投票権限を持つユーザー - 編集者
  • 決定に必要な投票数 - 1
編集ガイドライン
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
せい セイ
意味
bright bright, clear / popular
例文
和晟は最近人気の名前です。 Aisei is a popular name these days. 浅野長晟は江戸時代の大名である。 Mitsuakira Asano was a feudal lord of the Edo period.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
れい レイ
意味の詳細(1)
a waterway, more specifically, a navigable channel
意味の詳細(2)
a wake (path left behind by a passing ship on the water's surface)
天(あま)の河(かは)雲(くも)のみをにてはやければ光(ひかり)とどめず月(つき)ぞ流(なが)るる ama no kawa kumo no mio ni te hayakereba hikari todomezu tsuki zo nagaruru
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
意味
adjective Tree of blue-green alder family
例文
圭梧はフランス料理のレストランを開店した。 Keigo opened a French restaurant. 梧桐の木の下で、彼は本を読んでいました。 Under the Firmiana simplex tree, he was reading a book.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
てき テキ
意味
lead path, moral compass / lead, guide, teach / reach
例文
明迪は封筒を開けました。 Akemichi opened the envelope. その教師は彼を迪いてくれた。 The teacher lead him.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
こう コウ
意味
vast; wide; extensive; broad vast, wide, extensive, broad, deep body of water
例文
滉人は優しい。 Akito is kind. 彼は滉い心を持っている人だ。 He is a person with a warm heart.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
せき セキ
意味
distinguished / eminent / excellent / skillful / accomplished large, distinguished,, eminent, excellent, skillful, accomplished
例文
碩生はお昼を食べていません。 Motoki hasn't eaten lunch. 碩学の長老は100歳になった。 The elder of wide and deep knowledge turned 100 years old.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
かん カン
意味
tender Perrenial herb of rush family / smile widely
例文
愛莞は笑顔が素敵な女性です。 Ai is a woman with a lovely smile. 彼女は莞爾と微笑んだ。 She smiled with a grin.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
じ に ジ 二
意味
you; thou you, thou / this, that / only
例文
雄爾は私の親友です。 Yuji is my best friend. 爾は何をしているのか? What art thou doing?
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

読み
さ / さ /
音読み
意味
saffron colored kāāya (monk's drape/stole)
例文
袈裟田さんはお寺の住職です。 Mr. Kesada is the chief priest of the temple. 彼の話はいつも大袈裟だ。 His stories are always an exaggeration.
2ヶ月前に編集
Minami_Kimura Minami_Kimura
項目の修正 ( 採用済
見出し語

音読み
しょう ショウ
意味の詳細(1)
a free-reed woodwind musical instrument used in Japanese court music, consisting of a mouthpiece and seventeen pipes, each similar to an organ pipe

日本語 - 英語

ログイン / 新規登録

 

アプリをダウンロード!
DiQt

DiQt(ディクト)

無料

★★★★★★★★★★